2017年 01月 05日
謹賀新年!2017
今年もお世話になります!宜しくお願いします。
明けて5日が経ちましたが、未だに年賀状のお返事を書いておりません。
書く気にならず、今に至りますが...
「年賀状廃止」の私、仕事柄そして結婚してからまた最小数だけ書くようになりまして、毎年同じ方々に出すだけなのですが、違和感。
届いた年賀状にだけお返事を、と思っていますが ここでバッサリ切ろうかとも思案中。
非常識ですかね、やっぱり...
常識、付き合い、感謝の気持ち、そういうのは私ちゃんとしてる方だと思うんですよ、年の功と言いますか育った環境といいますか、だけど、正直なところ「面倒」なのです。年に一度も合わない親戚への年賀状、何て書くかは決まってますよね、気持ちのこもっていない言葉だけ。そういうの好きじゃないんだな~
「その場だけ、事務的に」ってのが生きてる全般に苦手。
熱いんだよね、私。
気持ちが入らないことにエネルギー向かわすのが難しい。
いや、できないんだわ。
八方美人にもなれない。
お世辞とか、結構ストレス。
作り笑顔下手。(長いこと客商売やってたくせに)
媚びる、なんて許容できません。それを見るのも精神的に支障をきたします。
はい。
ハッキリしてます。(だから生きるのがキツイ時もございます)
でも、ハッキリ言われるときは、実は結構落ち込みます。アハハ!
ま、白黒はっきりさせないといられなかった若いころに比べたら、これでも随分とテキトーになってきたのかもしれません。年を重ねてやっと、グレーな部分もあるってことが認められるようになったと言いますか...
ま、こんなこと、新年早々書けば書くほど「嫌なオンナ自慢」になってしまいそうなので、このへんで2017年の目標!なんて考えてみましょうか。
ズバリ!
静かに、無駄なことにエネルギーを使わず、穏やかに過ごす。
...え?
ここでこの弱気な感じ?
弱気なんじゃなくて、落ち着きたいの。
気持ちの起伏をね、高低差をね、少しでも安らかにしないと毎日の疲労がホントーにね、体力使うんですよ!
心身疲労を軽減したいの。
たぶん、フツーの大人なら当然備わっている穏やかさや大らかさが私に未だ身についてないのを自覚してるゆえ、さすがにこのままババアになってもカッコ悪いからね、少しは上昇志向の目標なんですよ、これでも。
静かに... と言っても、内に秘めたる熱いラテン魂は持ち続け、
無駄なことにエネルギーを使わず... それはチョットだけ上から目線で物事を見るようにして、
穏やかに... だって、昨日知ったんだけど、私って本年が「八方塞がり」の年だっていうからさ!ガーン
ま、そして、焦らない、競争しない。
こんな私ですが、どうぞ宜しくお願いしますっ
by yukapondas
| 2017-01-05 22:15
| 日々の想い